新設法人の成功のカギは資金調達にあり!新設法人におすすめの資金調達法

新設法人でも大丈夫!銀行融資・ファクタリングなどの資金調達方法

新設法人にとっては、資金調達に成功するかどうかがその後の事業の発展に大きな影響を及ぼすことになります。法人の資金調達の方法には、銀行融資、創業補助金、ファクタリングなどがあり、それぞれに異なる特徴を持っています。

投稿日:

お勧め資金調達方法

資金調達方法を伝授! 資金調達は、あらゆる法人にとって必要なものです。
とりわけ新設法人にとっては、資金調達に成功するかどうかがその後の事業の発展に大きな影響を及ぼすことになります。
ただ、作られたばかりの法人では資金調達の方法がある程度限られてくるという現実もあります。
そこで今回は、新設法人でも出来る資金調達の方法について紹介していきたいと思います。

銀行融資

法人の資金調達と言えば、おそらく多くの方が真っ先に思い浮かべるのが銀行融資ではないでしょうか。
銀行融資は、法人の存続期間の長さに関わらず行うことのできる資金調達です。
銀行融資には大きく分けて2つの種類があります。
1つ目は、信用保証協会の保証付き融資です。
これは、公的な保証機関である信用保証協会が、個人事業主または法人代表者の保証を行った上で行われる銀行融資です。
比較的信用度の低い、業績の悪い企業や創業後間もない企業などが多くこの信用保証協会の保証付き融資を利用しています。
2つ目は、プロパー融資です。
これは、銀行内での審査によって貸出しの可否を決める融資です。
保証機関ではなく銀行が100%リスクを負うため、信用度の高い企業や業績の良好な企業が多く利用しています。
またプロパー融資では、万が一返済が途絶えた場合に信用保証協会が代位弁済をするということはありません。
以上が銀行融資の種類ですが、この2つには共通している点もあります。

ポイント

それは、金利が低い・審査が厳しい・ローンの種類が多い、という3つの点です。
この3点は、全ての銀行融資に共通している部分です。

創業補助金

新設法人が資金調達をする際には、創業補助金を利用するという方法もあります。
創業補助金とは、法人の創業時に必要になる費用の一部を国や地方公共団体が補助してくれるという制度のことです。
創業補助金の最大の特徴は、調達した資金を返済する必要が無いというところにあります。
銀行から融資を受けたり債券を発行したりすれば当然返済義務が発生するわけですが、創業補助金は一切返済の必要が無いお金なのです。
ただし、創業補助金を全ての法人が受け取れるというわけではありません。
産業競争力強化法に基づく「認定市区町村」で創業し、従業員を1名以上採用する予定の会社、という条件を満たしていなければ補助の対象とはならないのです。
ちなみに、認定市区町村は全国に1300程度存在します。

ファクタリング

ファクタリングで資金調達ファクタリングは、銀行融資や創業補助金と比べるとかなり新しい資金調達の方法です。
ファクタリングとは、企業が保有している売掛債権を買取業者(ファクタリング会社)が買い取り、売掛金を資金に換えるという仕組みです。
以前はあまり注目されていなかった方法ですが、最近では経済産業省が積極的に周知を行っていることもあって、かなり注目度が高まっています。
ファクタリングには大きく分けて2つの特徴があります。
1つ目は、審査が甘いという点です。

例えば銀行融資の場合には、ある程度業績が良好で、尚且つ創業してから一定の期間が経過していないと審査に通ることは困難ですが、ファクタリングではそうしたことはありません。
中小零細企業でも、業績が悪くても、そしてなにより創業後間もない新設の法人であってもほぼ間違いなく審査を通過することができます。
ですので、銀行融資の審査に落ちたという方であっても、ファクタリングを利用すればほぼ確実に資金調達を行うことが出来るということになります。


2つ目は、短期間で資金調達が行えるという点です。

ファクタリングでは、必要書類を用意して適切に手続きを行えば、最短でその日の内に資金を調達することができます。
また、即日でなくても数日の内には間違いなく資金化を行うことができます。
銀行融資であればこうしたことはありませんし、まして創業補助金の場合には補助金を受け取るまでに数か月掛かるのが当たり前です。


以上の2点を踏まえると、ファクタリングは新設法人に適した資金調達の方法であると言うことができます。

 

Copyright©大阪万博で経済はこう変わる!,2024 All Rights Reserved.